2010年三伏 鎌倉 [更新:2010-9-25] 鎌倉・・・サザンオールスターズの影響もあって、良いイメージを持っています。 初めての鎌倉、今回は駅東側を散策してみます。
|
7月17日 |
|
鎌倉駅に着きました。 華やかさを期待していましたが、 余りにもローカルな雰囲気に戸惑ってしまいました。
|
しかし駅前に出てみれば、観光客でごった返しています。 左方向が東となるので、左へ歩いていきます。 |
まずは「大功寺(だいぎょうじ)」です。 存在を知らないければ通り越してしまいそうです。
|
車道から少し奥まったところですが、駅に近いこともあり 人が集まりやすいようです。 |
大功寺に到着です。 拝んでいる親子は穏やかです。
|
次は「本覚寺(ほんがくじ)」 |
本覚寺は眼病に効く寺として「日朝さま」という 愛称があるそうです。
|
「妙本寺(みょうほんじ)」です。 なお門の右はお寺ではありません。幼稚園です。 人力車を使って観光する方は、人夫が説明をしてくれます。 乗り手はスリムな女性が似合いますね。 |
ここは門から本殿まで100mはあろうかという 奥まったところに本殿があります。
|
本殿まで歩いていきます。 |
すがすがしい森の中に本殿がありました。 この周りを散策するのもよさそうです。
|
次は「安養院(あんよういん)」。 尼将軍と称される北条政子が建立下した祇園山長楽寺が 前身との案内がありました。 |
さらに進むと「安国論寺(あんこくろんじ)」。
|
庭園の中のような小径を進めば本堂が見えます。 御小庵の傍の山桜は「妙法桜」として、 鎌倉市の天然記念物に指定されているということです。 |
長勝寺(ちょうしょうじ)」です。
|
日蓮大聖人像と四天王像が目を引きます。 |
「五所神社(ごしょじんじゃ)」。 まわりはお寺なので神社はめずらしい。
|
5つの神社を一緒にしたことから名づけられた神社。 |
「九品寺(くほんじ)」です。 九品とは九種類の往生のありさまのことをいう。 極楽往生を願う人々の生前の行いにより定められると 案内にありました。
|
徒歩で海までやってきました。 手前が材木座海岸、向こうに由比ガ浜海岸が見えます。 歴史を感じさせる町並みを抜けると、 カラフルな現代に戻ってきました。 記録的な暑い夏が始まりました。 |
おしまい |